腹八分で生きよう

軽やかに、豊かに生きたい!!生き方、暮らし、健康、お金、新たな発見、何気ない日常の気づき・・・思いのままにつづっていきます

気ままな一人旅③

2日目の続きです。

朝から讃岐うどんを2杯食べて、いよいよ金毘羅さんへ。

 

松下製麺所から歩いて琴電 栗林公園駅へ向かいました。

駅に到着と同時に電車が入ってきたので、ラッキーと飛び乗りました。

が、目指す琴電琴平駅行きではなく、手前の一宮駅行きでした。

慌てて乗ったので行き先を確かめる余裕はありませんでした。

一宮駅で私を降ろし、電車はそそくさと折り返して行ってしまいました。

運転手さんに聞いたところ、15分後に琴電琴平駅行が来るので待っててください、すんませんとのこと。

その後、ホームのベンチでボケっと景色を眺めながら後続の電車を待ちました。

そうそう、車窓から沼のような、大きな水たまりが見えたのですがなんだろう??と。

「ため池」ですね。中学生の時に社会科で習いました。

香川県は降水量が少ないのでいたるところに農業用のため池があるのです。

 

ようやく電車に乗り、琴電琴平駅へ。

そしていよいよ金毘羅さん奥社までの階段1368段を上りました。

腰痛持ちの私は、腰に負担の無いようできるだけおしりの筋肉を使って上るように気をつけました。

途中、「杖のレンタル100円」にそそられたのですが、自力で最後まで!と決意してなんとか奥社までたどり着きました。

 

ここに来たかったのは、難病と闘っている元同僚に幸福の黄色いお守り(健康と幸せを祈願するお守り)を買いたかったからなのです。

もちろん、自分や家族の健康と幸福も祈願しました。

最後の一登り

金毘羅宮奥社

おみくじは”金毘羅さん狗みくじ”とやらを引きました。

その昔、この階段を上りきることができないご主人様に代わって犬が参拝に訪れていたのだそうです。

犬を連れて参拝している方もちらほら。

なるほど、そういうことだったのですね。

うちのワンコ(こたろう パグ♂13歳)はとても階段は上れないので、ご主人様が代表して参拝しました。笑

こたろうさんも元気で長生きしてね。

 

私のおみくじは「大吉」!!

あ~、がんばって上ってよかった。

 

帰りは足取り軽くさわやかに下山です。

でも、上っているときにちょっと気になっていた場所がありまして。

寄ってみました。

 

資生堂パーラー神椿

なんと金毘羅さんの中腹に資生堂パーラーが!!

帰りに寄ろうと決めてました。笑

資生堂パーラー神椿 神椿パフェ

香川の甘いもの全部乗せみたいなパフェ。

窓から見える山の木々を眺めながら食べるパフェは絶品でした!!!

 

金毘羅さんを下りきって琴電に乗って高松の街へ。

帰る前にもう1杯うどんを食べたかったのですが、結構お腹がいっぱいでどうしようか悩みました。

 

そこで、ちょっと味の変わったうどんを食べようと行ってみた先が…。

人気店 うどんバカ一代

あちゃ~長蛇の列。

ここの「釜バター」を食べたかったのです。

カルボナーラみたいな濃厚な味なんですって。

でも、リムジンバスの乗車時刻を考え泣く泣く諦めました。

 

そこからアーケードに戻り、ふらっと入ったお店がこちら。

麵処綿谷 ぶっかけうどん310円

お腹があまり空いてないのにすごいボリューム。

小というサイズがなく、これが通常サイズ。

うどんはもちもちで美味しかったけど、おつゆはちょっとしょっぱかったかな。

後から知ったのですが肉ぶっかけうどんが有名らしく、肉ぶっかけのハーフサイズにすればよかったなと。肉ぶっかけ食べてる人が多かったです。

 

高松でのすべてのスケジュールを終え、リムジンバスに乗って高松空港へ。

よい旅でした。

讃岐うどん最高~!!!

 

帰りは高松-羽田発着時刻が大幅に遅れ、予約していた新幹線に乗れませんでした…。

でも、えきねっとから変更の手続きはとっても簡単。

ネットでスムーズに次の新幹線の指定席が取れました。

 

地元の駅に着いたら、吹雪いていて現実に引き戻されました。

同じ日本なのかしら…。

 

この日の歩数は24772歩でした。

 

ではでは。